「余白の音」に耳を澄ませて。

珈琲とからだ、ときどき言葉

2023-01-01から1年間の記事一覧

続けるために大事なこと ― 時間への配慮 ―

何か新しいことを始めたくなるのは、春の陽気のせいでしょうか。 続けることができない病のボクは、また凝りもせず習慣本を漁るのです。 ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣作者:ジェームズ・クリアーパンローリング株式会社Amazon この本は、続…

暗算力強化

例えば、6なら4とか12とか、7と8なら15とか、9なら18とか…ある数字を思い浮かべると関連のある数字も一緒に思い浮かぶのは、買い物で釣銭の計算をしているからかもしれません。足し算、引き算なら大丈夫。掛け算も…まぁまぁいけなかない。でも割り算はちょっ…

想定の内側と外側

高加水パンというやつを作ってみました。ここ最近の趣味みたいなもので、けっこう頻繁に焼いてます。 加水率の高いパンはハード系によくあるらしいのだけど、その魅力は外はガリっと中はもっちりの食感とクープがバクっと開いたボリューミーな外見。 見てる…

自分好みのコーヒーレシピ作り

とっても久しぶりの更新となってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。 ほんとに、あっという間に時間が過ぎるので、とてもビビっております。ここ最近は市役所行ったり、税務署行ったり、いろいろ契約したりと オンラインショップのオープンに向けて…

ものおもいにふける

業界の中にいると人知れず...いや業界に限らず日常的に... そして、自らも知らぬうちに..、 暗黙の了解やタブーに同意していることが多々あります。例えば、ドリップはお湯を落とし切ってはいけない、とか。 蒸らさないと美味しいコーヒーは淹れられない、と…

自分好みのコーヒーの淹れ方

昨日、とても久しぶりに考えごとにふけりました。昔はそんなことなかったんですけど、 年を取ったからなのか、はたまた 集中力が続かなくなったからなのか、 部屋の中をぐるぐると歩き回りながら考えてます。そのせいか、全く眠れませんでしたけど…。一度入…

真似することの大切さ

Instagramで見つけた画像を真似して描いてみましたが、一発目はこんな感じですw 誰かの真似をすることで、観察力の分解能が上がる気がする。29歳のとき、人生で初めて飲食店で働いた。トレーニングのときメニューの写真と見比べながら作ったはずなのに、出…

背景ボード ― コンクリートエフェクトペイント ―

DIY

今回は、タカラ塗料さんのコンクリートエフェクトペイントを使って、コンクリート風の背景ボードを作ってみました。 takaratoryo.shop コンクリートのような重ね塗りが必要な塗装は、「良い塩梅に」重ねていくことがとても重要です。塗りつぶさず、互いに活…