「余白の音」に耳を澄ませて。

珈琲とからだ、ときどき言葉

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

背景ボード ― 漆喰 ー

DIY

初めて作った背景ボードがなかなか好評だったので、調子に乗ってまた作ってみました。 今回は、漆喰の背景ボードです。漆喰はDecor Interior Tokyoさんのヴェネチアンプラスターを使用しました。 material-interior.comサムネイルはダークグレーの漆喰です。…

自分が焼いた豆や人様が焼いた豆に対する心境の変化

焼き方によって、淹れ方によって、何を良しとするか(評価基準)によって、同じ生豆を使っていても良くも悪くもなる。 買ってきたコーヒー豆を自分のやり方で淹れてみたけど美味しくない場合、その豆と淹れ方の相性が悪いか、それとも相性は良いけど好みの味で…

背景ボード ― ペンキのひび割れと焼き板 ―

DIY

これまでも興味はあったんですけど、手を出してこなかった分野です。 もともと工業系ですし、モノを作ることは好きだったはずなんですけどね。その理由を考えてみると、 工具などを揃える必要があって、今後も継続して使うか疑問なので動き出せない。 後片付…

「自(おの)ずから然(しか)り」(自然)とは

「人間にとっての自然」という言葉を使うとき、いったい何を前提としているのだろうか。念頭にあるのは、動物のような自然なのだろうか。「人間らしさ」はその自然には含まれないのだろうか。 以前、すでに「食」は生きるためから楽しむためのものに変わった…